22年度「わたしたちのウェルビーイングのためのハッカソン」開催決定
(参加者募集は締め切らせていただきました)
ABOUT
「わたしたちのウェルビーイングのためのハッカソン」は「わたしたちのウェルビーイング」について考え、
- 関係性のウェルビーイングを向上させるプロダクトやサービスを考え、実際につくってみることで「イキイキとした豊かなくらし」の糸口を探る
- ウェルビーイングなチームワークの在り方を探り新しい関係性をつくる
ことを目的としたハッカソンです。2018年より毎年開催されています。「わたしたちのウェルビーイングとは?」
「わたしたちのウェルビーイング」は個人がひとりでつくるのではなく、人と人、人と生物、人とモノがともにつくりあうウェルビーイングのことを指します。良好な関係を目指すことから「関係性のウェルビーイング」とも呼ばれます。ウェルビーイング研究の第一人者であり、本ハッカソンのメンターでもあるドミニク・チェンさん、渡邉淳司さん等によって提唱されたことばです。
詳しくはこちらの本からも学べます;
『わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術』(BNN出版)
22年度開催概要
開催スケジュール
テーマ
あなた個人だけではなく、あなたに関係する誰か(一人でも複数でも)との関係を良好にし、この先のくらしが今よりも生き生きとしたものになるプロダクト(製品)かサービスを構想してください。
初めて出会った関係、家族や友人のようにすでに永い関係、遠距離の恋人の関係、地域コミュニティの関係、人間以外との関係など、さまざまな関係が考えられます。
その際、その場限りが良好になる関係(快楽的ウェルビーイング)ではなく、長期にわたって良好な関係を保ち続けられること(持続的なウェルビーイング)を志向するように考えてください。
ハッカソン|MENTOR
太田 直樹さん
(おおた なおきさん)
太田直樹のブログ-日々是好日
ドミニク チェンさん
早稲田大学 文学学術院 文化構想学部 教授
橋田 朋子さん
(はしだ ともこさん)
早稲田大学 理工学術院 基幹理工学部 教授
藤井 靖史さん
(ふじい やすしさん)
西会津町CDO、柳津町CDO、会津の暮らし研究室取締役、Code for Japan フェロー
堀田 聰子さん
(ほった さとこさん)
慶應義塾大学 健康マネジメント研究科 教授
アイデアソン|進化思考TUTOR
らいぞうさん
(小野 亮太郎さん)進化思考xNewsPicks卒業生、進化思考研究所員、Toastmasters D76所属
青津 京介さん
(あおつ きょうすけさん)
西会津町商工観光課副主査、進化思考研究所員、進化の学校1期生、西会津辺境塾事務局長
事務局
ともさん
ハッカソン創設メンバー。ピタゴラスイッチに愛着を抱いている
もとき
今年から参加!
日焼けしているときはだいたいサーフィン後
すなみ
このサイトを更新している人。猫とお酒を愛する
アイデアソン・ハッカソン成果物の取り扱いについて
本ハッカソンはオープンイノベーションの考えに基づいており、アウトプットの知的財産の取り扱いは原則参加者自身、またはチームに帰属します。企業からの参加については「業務上の発明」に当たるかどうかを各社事前にご判断ください。参加の際には事前にイベント参加合意書、事後にイベント終了後確認書をご提出いただきます。これらは、基本的にはIAMASが出しているハッカソン/メイカソン参加同意書と終了後の確認書に基づき、CCライセンスの下作成をしております。
https://github.com/IAMAS/makeathon_agreement
参加同意書を確認してから参加申込をキャンセルすることも可能です。詳細については参加申込後、事務局にお問い合わせください。
よくある質問
エンジニアではないのですが参加できますか?
チームではなく個人なのですが参加できますか?
チームなのですが参加できますか?
参加費用はいくらですか?
お題はどう解釈すればいいですか?
アイデアソンで考えついたアイデアや、ハッカソンで作成したプロトタイプの権利はどこに帰属しますか?
ハッカソンは必ずリアルで参加しないとだめですか?
フィールドワークはいつ行われますか?
お問い合わせ
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。965-0033 福島県会津若松市行仁町11−15
©くらしの研究しえんしつ(ウェルビーイングのためのハッカソン実行委員会)、2023